シードペーパーの本社であるアメリカ・コロラド州のBloomin社からビデオメッセージが届きました。ぜひご覧ください。
...
アブラムシわらわら発生中
暖かい日がつづく5月。
さすがに、もううちのカモミールたちにもやってきました。
わらわらと、茶色い小さなアブラムシたち。
「雨あがりの晴れの日は注意して」と、
先日、有機ガーデニングの田辺先生に言われたとおり、
すごい勢いで花の近くまでのぼってきています。
4月中は安心して摘んでお茶にしていたカモミールですが、
こうなると、退治しなくては口に入れるなんてこ...
学校で鉛筆を使うお子様のため、卒園・卒業記念に。
企業の周年記念などに。芽の出るえんぴつはいかがですか。
アメリカの学生の発案で生まれたSprout Pencilは、あっという間に世界の商品に。
土に挿すと芽がでて、植物の生長が楽しめます。
使い終わった後も2倍楽しめる商品です。
バジルやコリアンダーなどのキッチンハーブから、
ひまわりやわすれな草などのお花まで、いろいろなタネの種類があります。...